-
1. Re: パーセント表示に関する質問
Kosuke Kikuchi Sep 11, 2018 4:29 AM (in response to keitou cyou)初めまして、菊池と申します。
>仮に去年の実績を100パーセントとし、今年の実績が去年の実績より何パーセント超えている(若しくは下がっている)かグラフ(出来れば棒グラフ)で表示する方法はあるのでしょうか?
どのような表示形式で出されようとしているかがちょっと分かっておりませんが、表計算の機能を使うと簡単に出来ると思います。
サンプルスーパーストアのデータで失礼します。
①まずは年ごとの売上を出してあげます。
②次に列シェルフに入れている[売上]から簡易表計算の「前年比成長率」を選択します。
するとTableau側で前年の売上を基に計算してくれます。
以上の機能を使えば実績の前年比較は容易に可能だと思います。
良ければ試してみてください。
もしイメージと異なるようでしたらすみません。
よろしくお願いいたします。
菊池
-
2. Re: パーセント表示に関する質問
Ryuta Watanabe Sep 11, 2018 5:55 AM (in response to keitou cyou)> 今の私の実力では、今年と去年の棒グラフを並べて、どっちが多いかを比べるぐらいしかできませんが、
> 仮に去年の実績を100パーセントとし、今年の実績が去年の実績より何パーセント超えている(若しくは下がっている)かグラフ(出来れば棒グラフ)で表示する方法はあるのでしょうか?
菊池さんが記載されている内容で前年比較は可能かと思いますが、
意図されている表現が
・今年と去年の棒グラフを並べて、どちらが多いかを比較すること(棒グラフ)
・さらにその実績が前年比較で何%上下しているのかも同時に表現すること
であれば下記のような見せ方もあるのではないでしょうか?
※マイナスの値がわかりやすいように「カテゴリ」のディメンションを追加しました。
① 時系列の実績を棒グラフで表現する。
② [売上]を[マーク]カードの[ラベル]にドラッグして、簡易表計算の前年比成長率を選択する。
③ 元々の棒グラフに前年比成長率がラベルとして表示される。(どのぐらい上がったのか?/どのぐらい下がったのか?がわかるようになる。)
実際に分析をする中で「前年比成長率」のみを棒グラフで表現することは少ないかな...?と感じたので、追記させていただきました。
-
3. Re: パーセント表示に関する質問
keitou cyou Sep 11, 2018 7:05 PM (in response to Kosuke Kikuchi)ご教授頂き誠にありがとうございます!
ただ、一つ問題点がございまして、「前年比成長率」灰色になっていて、クリックできない状態でございます。
その解決方法も教えて頂けたら大変たすかります。
よろしくお願いいたします。
-
4. Re: パーセント表示に関する質問
Shinichiro MurakamiSep 11, 2018 7:18 PM (in response to keitou cyou)
データがないとお力添えできないです。
サンプルデータをtwbx フォーマットで添付願います。
Shin
-
5. Re: パーセント表示に関する質問
Kosuke Kikuchi Sep 13, 2018 4:14 AM (in response to keitou cyou)>watanabeさん
補足頂きありがとうございます!
>Keitou cyouさん
実際に使用されているデータもしくは同じデータ型のサンプルデータを
ご連携頂くのがまずは良いかと思います!
(恐らく使用されているのはサンプルスーパーストアでは無いと思われますので・・・)
ちなみに、
灰色になっているということは、まずは以下のような部分も確認されてみてください。
・シェルフへのディメンションないしはメジャーの入れ方が間違っている
・日付型ではなく文字型となっている
以上、よろしくお願いいたします。