This content has been marked as final.
Show 3 replies
-
1. Re: 市の人口を同名の市と重複せずに出力する方法
Shinichiro MurakamiApr 7, 2017 7:29 AM (in response to Kazuya Niikura)
にいくらんさん、
この場合テクニカルには、市町村ごとの重複はもとより、「年毎に変わる順位」のほうに注意を払う必要があります。
重複は、下のように都道府県と市区町村を結合することで解決できます。
[都道府県 + 市区町村]
[都道府県]+" "+[市区町村]
が、実はこれは使用する必要はありません。単年であれば、上記フィールドをtop10 でフィルターすれば事足りますが、
「年毎に変わる順位」を考慮に入れる際、どっちにしろ都道府県と市区町村も、テクニカルには同時に取り扱われるからです。
単年のケース
複数年のケース
年毎のランキングを計算するフィールドを作成します。
[Rank]
rank(sum([人口]))
ソート、フィルタ どちらもこのフィールドがキーになります。
テーブル計算なので、その設定を行います。
フィルタ
ソート
Rankをコピー(上記テーブル計算設定を保持できる)
Headerを非表示
以上です
むらかみ
-
人口統計_市区町村_SM_10.2.twbx 3.8 MB
-
-
2. Re: 市の人口を同名の市と重複せずに出力する方法
Kazuya Niikura Apr 9, 2017 4:38 AM (in response to Shinichiro Murakami)むらかみさん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
重複しない方法だけでなく、それを発展させた方法を教えていただきありがとうございます。
とても勉強になりました。
にいくら
-
3. Re: 市の人口を同名の市と重複せずに出力する方法
Shinichiro MurakamiApr 9, 2017 9:14 AM (in response to Kazuya Niikura)
にいくらさん
Rankをはじめ、テーブル計算は、慣れるまで結構ややこしいですが、使えないと制約も大きいので、
徐々に覚えてもらったら良いかと思います。
何かありましたら、またご質問ください。
むらかみ