Tableau Userにとって待望の「第3回 Tableau User Group」が開催されます。今回は、9月にシアトルで開催されました「Tableau Conference 2014」ハイライトの特別なトピックも織り交ぜておりますので是非ご参加下さい。申込、詳細はこちらから Tokyo Tableau User Group | Tableau Software
【開催日時】 2014年10月20日(月) 18時00分~
【開催場所】 AP東京八重洲通り
- 東京都中央区京橋1丁目10番7号 KPP八重洲ビル13階
(http://www.ap-tokyoyaesu.com/info/access.html)
【アジェンダ】
[1]総括:『Tableau Conference 2014サマリ』
18:00-18:20
・米国シアトルにおけるカンファレンス概要の説明
・主要キーノートについて
・11月12日に国内初となるTableauカンファレンス東京について
[2]セッション共有①:『10 Tips to Becoming a Tableau Jedi』
18:20-18:40
・Tableauではユーザーを4段階(初級、中級、上級、Jedi)に分けておりますが、最上級Jedi向けテクニカルセッションの内容を共有
[3] セッション共有② :『顧客事例、ならびにトレーニングセッション』
18:40-19:00
・世界最大の石油会社Exxon Mobilならびに日本から参加した無印良品さんの事例共有
・Tableau Analyst トレーニングの体験共有
[4] セッション共有③ :『3つの顧客事例と共通点』
19:00-19:20
・ターゲット、コカ・コーラ、シスコ における3つの事例と共通点
[5]ソリューション共有:『データブレンディングツール Alteryx の紹介』
19:20-19:40
・カンファレンスで大人気だったデータブレンディングツールのAlteryxの紹介
[6]テクニカルセッション①:『ソーシャルデータの可視化とR連携』
19:40-20:00
・Facebookからデータを抽出し散布図作成からK-meansによるクラスタリング色分け
・オープンデータを利用したデータの可視化
[7]テクニカルセッション②:『Alteryx活用事例:市区町村ポリゴンデータ利用』
20:00-20:15
・ポリゴンシェープファイルの結合⇒TDEへの変換⇒Tableauでのアウトプット
[8] Q&A &
懇親会
20:15-21:00
※お弁当およびお飲み物はこちらでご用意いたします。
※ユーザー会後の懇談会については別会場で実施します(会費制)
Comments