この度は12月7日に第三回HRミートアップが開催されましたので、内容についてご案内致します。
今回は主にHR業務に従事されている方に対してご案内させて頂き、合計36名の参加となりました。
お陰さまで過去最大の規模となりました。ご参加頂いた皆さま、誠にありがとうございました!
ちなみに、ご所属されている業界としてはテクノロジー、各種メーカー(自動車、電機、飲料、etc)WEBサービス、小売など、様々でした。
また、スピーチは合計3社の方々に実施頂きました。皆さまご協力頂きありがとうございました。
概要は以下の通りです。
- 「HRダッシュボード運用事例紹介」 ティアック株式会社さま
HRデータをTableauで分析されている、最新のダッシュボードをを発表頂きました。
勤怠管理、パフォーマンス管理、360度評価、会社と社員間でのエンゲージメント調査評価など、
Excelやシステムに蓄積されていて活用出来ていなかったデータを網羅的に可視化・分析されている取り組みは大変注目を受けておりました。
- Tableau活用事例:「人事企画室の労働時間マネジメント」 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチコンサルティングさま
こちらは、人事コンサルティングをされており、実際にお客様から相談を受け解決された事例を発表頂きました。
働き方改革のキモとなる労働時間削減ですが、やはり現時点の状況や過去の傾向を可視化し、多角的な分析を行わなければ
問題把握が難しいことから、それを一元管理できるダッシュボードを作成され、お客様へ働き方改革の一手としてご提案をされております。
こちらは、既に働き方改革に取り組まれている方、取り組みたいけれど何から手を付けたら良いのかわからない、といった方々に
マッチングするサービスとなっております。ご興味ある方はお申し付け下さい。
- 「Tableauユーザーからのユースケース紹介」 SBアットワーク株式会社さま
第一回ミートアップからご参加頂いている中心メンバーの方より、ダッシュボードサンプルの発表を頂きました。
HRに関するデータであることから機密性が高いものであることから、
詳細を明記できず大変恐縮ですが、主に勤怠管理についての具体例を頂きました。
なお、以下は当日のスケジュールです。
今後も同じような形式で実施致しますので、ご参照下さい。
----------------------------------------------
■主題
-Tableau 第三回HR向けミートアップ 「働き方改革に向けてのデータ活用促進コミュニティ」
■ご参加対象者
労務管理、働き方改革、リクルーティング他、HR関連のデータ活用に関心のある方
■日時
-12月7日(木)15:30~18:30(17:30より懇親会)
■スケジュール及びアジェンダ
-15:30~15:45 Tableauからのお客さま事例紹介
-15:45~16:45 「HRダッシュボード運用事例紹介」 ティアック株式会社さま
-16:45~17:15 Tableau活用事例:「人事企画室の労働時間マネジメント」
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチコンサルティング
-17:15~17:30 「Tableauユーザーからのユースケース紹介」 ソフトバンクアットワークさま
-17:30~18:30 懇親会
(※内容は変更になる可能性がございます。)
----------------------------------------------
次回は来年の春先に実施予定です。
主にデータ活用の取り組みについての事例、ダッシュボード事例などを予定しております。
より良いコンテンツ作りに励んで参りますので、是非ご期待下さい。
なお、本内容についてご要望やご意見をお持ちの場合には、ご遠慮無くお申し付け下さいませ。
それでは、引き続きHRミートアップをどうぞ宜しくお願い致します。
Tableau Japan/山口
Comments